どうもスピンです。
明日夜のダウ、どうなるか楽しみだね
上がるか下がるかどうなるか
でも、長期投資家ならどっちになっても慌てない慌てない
ゆるりとまいろう
米国10年物債券利回り
債券利回りは過去最低水準だよ
めちゃめちゃ下がってるね
相対的に株の魅力が増してるね
イールドスプレッド
https://www.fujitomi.co.jp/stockfx/イールドスプレッドで3月2日の米国株市場を先取り/
↑詳しくはここをクリックして見て欲しいんだけども、2月28日現在のイールドスプレッドは4.5%前後(SP500)と過去最高水準。
債券金利も下がり、株価も下がっているからイールドスプレッドは最高潮だよ。
株価は割安。
でも、明日以降も下がるかも知れないからなかなか買えないんだよね😅
考察
結局正確なタイミングは誰もわからない
正確なタイミングが分かる人はもう資産兆クラスだよ
Twitter見てると、底はまだまだだからちびちび入金しろ、とか、2番底が来るからまだ入金はまてとかの意見をみる
もちろん個人の見解だから否定しない。そうかも知れないし。
でも、なんで底がまだだって分かるの?
正確なタイミングが分かるのであればその人たちは俺より確実に金持ちなはずじゃん
(ドヤってすいません。いつもごめんなさい🙇♂️)
もちろんプロ中のプロ、柳下さんのようなハイパープロからしたら俺はミジンコクラスだ😭
何回も言ってるけども、正確なタイミングは誰にもわからんよ
明日もっと下がるかも知れないし上がるかも知れない。
リセッションだとすれば1年単位でずるずる下がるだろうし
このように心配して不安になれば結局十分に入金できないじゃん
だからだれも正確なタイミングは無視した方がいいよ
VIX指数は40ポイント超えたし、とにかく今は株の割安状態だと思う。
今、勇気を出したやつに明日がくる
僕は、2月25日にVGT250万円ほど買い増しした。
その後も暴落したからもちろん含み損してるぜ😭
チッキショー
何回も書くけども、だれも正確なタイミングはわからんよ
いつが底か不安に思っていれば、十分な入金はできないでしょう
もうじきキャッシュで3500万円(小規模企業共済退職金と駐車場を売った)ほど用意できそうだから株買い増し増しするぜ
結論
10年後を見据えて株を買いましょうがちまじで❤️
コメント
時々ですがブログを拝見しています。内容もそうですが文章が面白く
凄く気に入ってます。スピンさんと同じようにSBGも少しですが
保有しています。これからも陰ながら応援しています。
コメントありがとうございますこれからもよろしくお願い申し上げます⭐️