どうもみんなのスピちゃんです。
昨日のモーサテ見てたんだけども、専門家が『過去500年で米中覇権争いみたいなのは16回くらいあって、そのうち12回くらい戦争になっている』
的な発言があった。
戦争かー、こえーな。
トランプは選挙を控えて外に敵を作りたいんだよね。
まるでブッシュJr.大統領のように。
アフガンだったり、イラクだったり。
でも、中国もだいぶ強くなっているから習近平がこのままやられるとは思えない。
中国はもはや大国でしょ。
中国くらいのずる賢さが日本にも必要だよね。
完全に弱腰外交だよ。
戦前の日本ってどうだったんだろう?
特攻精神でめちゃ強かったのかな?
武士道って今も生きているのかな?
昔の武士と語ってみたいな。
俺や東バフェちゃんみたいなパイパイ大好き人間は、切って捨てられるんだろうな。
『金をやるから切らないでくれー』と、往生際悪く、最低の武士に成り下がるんだろうな俺は。
そういえば、自分のアパートのエントランスにひまわり植えてきたよ。
はっきりいって農業楽しい。
花植えるのめちゃ楽しい。
昨日植えて、今日朝水やりに行ってきたけど、少し咲いてた。
心が晴れやかになって気分がいい。
入居者さんも喜んでくれるはずだ。
明日はサーフィン行こう。
Jリートを買ってインカム強化、マーケットタイミングを無視してSP500積立をする、と決めてから迷いがなくなった。心がずいぶん楽になった。
このスタイルが自分にはあっているのかな。
コロナショックで自分の弱い心が分かった。
長期投資家は暇なのだ。
コメント