どうもスピンです
アメリカ株ブログ村を徘徊してたら1億円プレーヤーkaoruさんの記事を発見した
しかもこの記事は3月8日の記事だ。サーキットブレーカーが作動する直前に書いた記事だ
kaoruさん天才だと思ったし、やっぱプロだなと思った
さっそくマネックス証券にKAORUさん経由で開設しようと思った。
まず、KAORUさんの記事を読みながら今回のコロナの件を振り返った。
KAORUちゃんへ
>個人的に警戒してるのは3月中旬から4月初めです。
→今週はサーキットブレーカー2発発動してるしめちゃ当たってんじゃん。
>3月から企業より予想修正のアナウンスが出ます。
→それそれ、それを見なきゃ心配だわな。
>アップル、マイクロソフトの下方修正といったネガティブな話が各社から次々と出てくるともう1段の下げがあっても不思議ではありません。
→僕もそう思った。ピッフィーさんが18000ドルタッチするかもと発言するのを見て、かつ、シリコンバレー在住panさんが警戒している様子を見て、一旦距離を置こうと思って損切りした。
>一定水準の下落があった場合は、売却するといった措置を徹底すべきだと思います。
→ほんとその通り。8%損切りルールを徹底すべきですね。売却するタイミングを考える必要が無くなりますからね。マネックス証券のトレールストップ最高ですね。僕もKAORUさん経由でマネックス証券開設したくなりました。SBI証券にはそんな機能無いんですよ💧
(↑トレールストップについて)
>わざわざ難しい時期に大勝負をする必要は無いと思います。
→今回の件で見に染みた。さっさと損切りしとけば良かったと思った。和製さんはさっさと損切りして、今振り返れば和製さんが正解だった。和製さんすげぇぜ。
今後の投資方針
2018年末の大暴落はホールドできた。
今回は損切りした。
で、思ったんだけども損切りした方が気持ちが楽だなと思った。
で、初春の決算を見て方向感が定まってきたら6000万円打ち込もうと思ってます。
その頃には駐車場と退職金合計3500万円ほどキャッシュでゲットできるから9500万円程投入するぜ。
てかもうちょっと現金投入したら1億円じゃん。
1億円たまったらパーティーやる約束してたからやろっかね。
スピン主催スピン1億円達成記念式典大祝賀会をやろうかね
もちろん僕のOGORIだよ
みんな来てね
シャンパン用意しとくからみんなで飲み干そう
もちろんちゃんねーはウェルカムだ❤️ちゃんねーの比率が多いといいな❤️
話をもとに戻すね
・損切りをする。
・難しい局面は避ける。
つまり、『頭と尻尾はくれてやれ』
だね。
てことで、謙虚になろうと思います。
まだまだ未熟でした。みなさんいつもドヤってすいませんでした。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント