どもスピンです
金持ちです
昔から金持ちではなかったです。
昔はめちゃ貧乏で吉野家ですら我慢してました
友達とダンス練習する時もおにぎりを持参して練習してました
きっかけは不動産
1000万円ほど貯めて小さめの不動産を買ったのがきっかけでした。
1000万円ほど貯めるのも大変でした。
昼間はケアマネージャーして、夜接骨院を開業して、休みの日は大学院に通い本当に大変でした。文字通り休みは1日もありませんでした。
絶対に成功してやる、と心に決めて毎日を必死に生きてました。
で、勇気を出して不動産を買い増した。
当時はリーマンショックで不動産も安かったんですね。でも、空室リスクが今より大きかったので不安もありました。
でも、レバレッジを効かせないと金持ちにはなれないと思って買い増した。
泥臭く
不動産を買った後も右も左もわからず管理会社と必死に満室経営に努めました。
管理会社も僕の事を素人だと舐め腐ってたんですが、担当者は若く良い人だったので情報交換して何とか満室まで漕ぎ着けました。
管理会社に任せっきりにしなかった事が良かったと思います。
また、節税のために税理士を探しました。税理士は税金を払うことのみに焦点を当てている人が多いんですが、僕が見つけた税理士は、節税術をたくさん教えてくれました。
建物を法人名義にして、所得を分散する術を教えてくれたので早速実践しました。
かつ、太陽光を導入したのですが、太陽光の経費約1000万円ほどを一括計上できたので数年無税にする事ができました。
これが大きかった。これでまた頭金が貯まってきたので大きいな物件を買う事ができたんですね。
銀行とも金利交渉して、『銀行の借り換え』という聖剣エクスカリバーをチラつかせると、銀行は恐れて金利を下げてくれます。
ぜひ、皆さんも実践してください。
アメリカ株発見
リーマンショックの時に600万円ほど損したので、もう株はやらない、不動産やるとコミットしてきましたが、2018年GWあたりにアメリカ株の素晴らしさに気づく事ができました。
で、アメリカ株ブログ村を発見してたぱぞうさんバフェット太郎さんチョコさんなどのブログを読みまくりました。
ただでこんなに良い情報を読む事ができて、僕もブログを書いてアメリカ株ブログ村に恩返ししたいと思いました。
ピッフィーさんに紹介してもらった事がきっかけで50位以内に入る事ができました。
50位以内に入ることって本当に難しい💧
今では安定して50位以内を維持できてます。これも皆さんのおかげです、ぺこり。
結論
もちろん運も必要だけども、今まで努力してきた。と自信をもって言える。
学歴は某医学部博士課程中退だ。医学博士は持ってないけど💧医者じゃないけどお勉強もいっぱいした。
今でも毎日いろいろ考察している。
投資は人生と一緒で答えはないからね。
てことで、金持ちになるには努力が必要だ。てことだね❤️
励みになります。ポチッとお願いします↓😊
コメント
本当に米国株村は素晴らしい。
私もたぱぞうさんのブログ見て
米国株を始めました。
あと、リーマンで営業してる人って
不動産投資に向いてると思うんです。
私は超窓際営業ですが
相続した家を店として顧客に貸してます。
顧客に「店出さへんか?エヘヘ」
と言って持ち掛けました。w
営業だしネタ売るのが仕事ですしね。
貸し手の正体知ってるし安心ですしね。
多分、賃貸物件とかの客探しも
営業だと出来ると思います。
普通の人よりは商売上手でしょう。
税理士は本当にカスが多い!
コレも営業だし解るのかな??
アンタ素人だと思って舐めてんの?って人ばっかり。
新規開拓より税理士探しが難しいです。w