どうもスピンです❤️
今日はIntelの分析をしていきたいと思います。
①営業CFマージンが15%以上あるか
驚異の41%。金がうなるねー
②営業CFは毎年増えているか
毎年増えている。
③純利益<営業CF
緑線を比較すると、営業CFが多い。
④良い決算かどうか
コンセンサス予想EPSを毎回クリアしてるね。素晴らしい。
⑤予想PER
現在13.62。アメリカ株ブログ村でもIntelに投資してるよって人あんまりいないよね。期待値は低い感じだね。もともとIntelのPER低いもんね
⑥上場して20年経っているか
1971年上場。よって◯
⑦アナリスト予想はどうか
微妙だね。これみてIntel買う気持ちにはなれないね。
⑧チャート分析
上昇トレンド中かね。現状は上値抵抗線あたりか。詳しい事はよくわからんけども、世界経済は人口上昇と共に、かつインフレと共に成長するから、このまま成長するんじゃないかな。
⑨EPSの伸び率
2019年から2021年までの伸び率は1.02倍。伸び率は少ないね
⑩金がうなるか
未来の事はだれもわからん。Intelがさらに成長するかもしれん。ちなみにリーマンショックを予知できた人1人もいないからね。田原総一郎ですら、『サブプライムローン問題はいずれ収束する』って言い切ってたからね。
まぁいずれ暴落するっていっときゃいつか当たるっしょ
スピン
皆さんの金がうなりますように
コメント