どうもスピンです
株アゲアゲですね。
資本力がモノをいいますね、ガンガン上がっていきます。
気がつけばアメリカ株だけで6600万円間近です
やっぱりハイテクはつえーな
みんなの期待を決算が乗り越えると上がるな
コンセンサスを超えるか否か、が大事なポイントだ
以前、2020年は株高になるとブログで書いたよ↓。今日はその続きね
アノマリー
↑ここまでが以前のブログで紹介したことだ。
そして今回は理由⑤を紹介するね
理由⑤
1月が株高だったらその年は株高になる傾向があるんだよね
青色の実線で線を引きました。1月2日最低値から1月31日最高値で線を引きました。ちょっと無理やり感が否めない😅
コロナウィルスの影響で最も悲観になってたときが1月末だったんだよね
でも、その後はまじで直ぐにみんなの悲観を乗り越えて株価はスルスルあがったから、2020年は株高になるんじゃないかな
と予想してみる
暴落は恐るな
暴落は怖いよね
色んな人が暴落に関する記事をたくさん書いているよ
本当に勉強になるよね
色んな意見があっていいと思うし、そもそも人の主観はその人のものだ。
僕の意見を述べる。
ダウ、SP500、ナスダックは基本右肩上がりだから暴落気にすんな
ていうのが僕の意見。
2018年頃は、三国志を読んだ影響で、諸葛亮孔明のようにタイミングを計って暴落待ちだった。
でも結局2018年末の大暴落時に、不安になって買い増しできなかった。
あの局面で買い増しできた人いる?
いたらまじで教えてください。その人は天才です。
↑上記グラフは10年VOOです。これをよく見てください。
株を買う時の心得
10年ホールドできるか
暴落したら気絶しとけ
株価を毎日見るな
勝手にリバランスされるから指数を買え
僕も個別銘柄持ってるけども、やっぱり指数が良いよね
その最大の理由は、勝手にリバランスされるから
2018年頃、ダウの老舗GEが外れて新しくホームデポが入ったよね
これがリバランスなんだけども、指数を売らなくても勝手にリバランスしてくれるから、この仕組みが本当に良いと思います。
売ると、儲けの20%が税金で取られちゃうからね。これがまじででかい💧
売らないのが1番良いと思うよ
結論
指数買って気絶しとけ
コメント