スピンです(^ ^)
年末ラリーに向けて凄い株高ですね。気絶してるだけで金が増えちゃうよ😅
今年はちょこちょこ利確してたからこのまま年末までいけば700万円程アメリカ株だけでプラスだわ(含み益入れて)
家賃収入も3000万円以上あるけど、借り入れ返済に経費差し引いて課税所得が800万円ぐらい。それに法人税かかるから3分の1くらい持ってかれる。とすると実際のキャッシュフローは500万円くらいです。これが実情
でも、毎年借り入れはだんだん減っていき、最後は取り壊して土地が残る。土地を最後に区分して売るから5億円の収入になるんだな。しかも課税所得たったの20%のみ。株と一緒で分離課税だけだからね。
給与所得が一番悲惨だよね。労働収入が増えれば累進課税が進んで最大55%取られちゃう。
年収高めることは本当に意味ねぇガチで
不動産はなかなか良いよ。だけど運営が難しいから知識が要るんだよね。業者に食い物にされるし税理士は適当なこと言うし、知識がかなり必要だね。僕に連絡くれれば有料でノウハウを教えるよ。サブスクリプションで月々1万円で3回まで質問に答えるよ。かなり良心的だと思うけどな。(ピッフィー軍はタダです♡😊)
僕も不動産始めた頃は食い物にされてきたけども、今ではものすごく理解できてるからほとんど業者任せ。オートマチックな体制ができたよ。
株も一緒で、株は儲かるっていう情報だけ信じて、本人に知識なければ、株が下がった時に悲観になり狼狽売りしちゃうよね
なんでも勉強が必要だよね
僕は暇なんで大学の職員(講師)してますけども、やっぱり勉強が好きだったんだよね。国際学術雑誌で論文発表しているし、学会発表なんか楽勝だもんね
最近は論文書いてないんだよね。ていうか論文書くの飽きた。ブログ書いてる方が楽しいし、株の勉強している方が楽しい。
だって金が一方的に増えるんだもん。
学生にも株の話思いっきり全力で教えてるよ。僕のゼミは経営者になるっていうテーマだよ。
話変わるけど、そろそろ年末だから忘年会やらなくちゃいけないよね。アメリカ株ブログ村民で忘年会やれたら面白いよね♡
だれか幹事してください☆
ではまた明日
コメント