どうもみんなのスピちゃんです。
さっき半沢直樹2話見たよ。
はっきりいっておもしろい。
でも、投資家目線でみるといろいろと突っ込みどころが多い。
まず、ドラマにでてくる、東京中央銀行の営業キャッシュフローマージンはどれくらいなのかな?
ウェルズ・ファーゴやJPモルガンとどれぐらい売上に差があるのかな?
とか思っちゃうよ。
今日のドラマの中で、半沢直樹の妻の上戸あやが、『どの株があがるか教えてー』と言っていた。
思わず、『SP500ETFを買って30年ガチホできれば複利で大儲けできるよ』と呟いてしまった。
みなさんもそんな時ないですか?
友達と株の話になった時に、思わず熱弁しちゃうときないですか?
今まで周りの知り合いや友達にSP500の素晴らしさを色々と話したけども、実際に投資するに至ったのはたったの2人だよ。
ほとんどの人はやらないね。
まぁ日本だと投資っていうと損するイメージだもんね。
未だに1990年あたりのバブル絶頂を株価が超えてないもんね。
日本で投資が根付くのはまだまだ先かな。
それはそうと、ハイテクに調整が入ったね。
MSFTのガイダンスが悪かったから、好決算でも株価が下がったね。
決算プレイは難しいね。
最近めっきりブログ更新する気力がなくなってきたから、頑張ってブログ続けるようにするよ。
ではまたね。ラブアンドピースみんなのスピンより
コメント