どうもみんなのスピちゃんです。
米国会社四季報見た?新刊今日発売だよん
オレは見たよ。
EPSの伸びがすげーのはやはりハイテク企業だね。
スクショ載せると問題になりそうだから自分で買ってね。
優良情報はただじゃ無いよ。
アマゾン・アリババのEPSの伸びすげーよ。半端ねーよ。
マイクロソフト・グーグル・マスターカード・ビザのEPSしっかり伸びてる。
やっぱりEPSがしっかり伸びている企業を買うのがいいよね。
バリュエーションが安い会社のEPSが伸びているっていうのが大事だよね。
株価が安くなって、バリュエーションが安くなっているかと思っていたら、実はEPSも下がっていたらバリュエーションは高くなっちゃう。
つまり逆張りは難しいよね。
そういえばモノタローの親会社が米国会社四季報に乗ってた。
グレインジャーという会社だ。
EPSはしっかり伸びている。
こんな発見もある。
やっぱり買ってみるべきだね。
結論
EPSが伸びている会社を買うのだ。
それはQQQ・VGTでいいと思う。
で、アリババやAI群戦略であるSVFが入っているSBGがいいんじゃないかな。
つまりハイテクやAI企業がこれから地球を支配するからそれらを素直に買っちゃいな
QQQ・VGT・SBGが安い時に買うのがいいよね。
ちょうどQQQ下げてるから買うにはいいんじゃないかな。
おれは買ってるよ。
じゃあねパイパイ
コメント